Matchぷれいす

サービス内容SERVICE

受講型プログラム

ビジネススキル、メンタルケア、自己理解など自分の課題克服の方法を学ぶ様々な講義やグループワークを行います。

■ グループワーク

就職後に必要とされる、職場で欠かせないコミュニケーション力を高めるためのプログラムです。
自己表現や傾聴のスキル、相手を尊重する姿勢を育てていきます。

【SST】
就労に必要なコミュニケーションを、ロールプレイを通じて学びます。相手との関わり方や自己表現を学び、職場で人間関係を築く力を身に着けます。

■ セルフケア

自分のストレス反応と対処法、睡眠と運動、実践できるリラクゼーションなどセルフケアの方法を学ぶことで普段の生活や職場で活かすことができます。

■ 自己理解ワーク

働くうえでの強みや配慮点、興味関心、価値観などを深く知る自己理解プログラムを幅広くご用意しています。

個別訓練

ピッキングなどの軽作業訓練や企業実習、履歴書職務経歴書作成、
面接練習・企業見学など就職活動のサポートを利用者さん一人ひとりの状況に合わせて行います。

■ 作業訓練

軽作業:袋詰め、ピッキング、清掃など

■ 事務訓練

Word、Excel、データ入力や事務補助業務など

■ 企業実習

企業実習を通じて実務経験を積める機会を提供しています。初めての方も安心して参加して頂けるようにスタッフの充実したサポートもあるのでお気軽にご相談ください。

■ 就職活動準備

書類作成
履歴書・職務経歴書・自己紹介書の作成、求人検索など就職活動の準備を行います。

面接訓練・面接同行
模擬面接で受け答えを練習し、改善点をフィードバックします。本番は支援員が同行し、面接後の振り返りも行います。

パソコン特化型訓練

徒歩1分のぷれいすPC教室で、AdobeやOffice、動画編集、プログラミングなどを専門講師から学べます。
初心者から経験者まで対応しており、資格取得もサポート。パソコンが苦手な方でも安心してスキルアップを目指せます。

就職後の定着支援

就労移行支援利用中の方は、就労から6ヶ月後に契約を経て就労定着支援を利用できます。
「慣らし入社」サポートや専任スタッフが定期的に面談し、職場や生活の悩み、今後の目標に寄り添いながら、安心して働き続けられるようサポートします。
●慣らし入社の一例 入社後、2週間はスタッフ同行による通勤練習
※一人ひとりに合わせてサポート内容は変更いたします

復職支援

休職中の方が無理なく職場復帰できるよう、一人ひとりに合わせてサポートしています。

■ メリット

① 不調の原因に気づける
② 体調悪化の兆しに早く対応できる
③ 復職を想定した環境で学べる

■ 面談サポート

会社許可があれば、復職前後の面談同席、なくても月1回の面談で継続支援できます。

復職支援利用時も工賃や一部交通費が支給され、経済的にも安心です。

1日の流れ

午前中でプログラムが終了する日もございます。
通所や体力に不安がある方も、時間や内容を調整しながら少しずつ慣れていただけるよう
サポートいたしますので、ご安心ください。